青虹三重支部
  • 短歌へのお誘い
  • 青虹社の紹介
  • 今月の一首
  • 歌会の日程
  • 会場
  • 活動報告
  • 連絡先

活動報告

令和元年 霜月歌会

2019年12月1日 by 中世古悦子

朝を迎える度、紅葉は色を深め、季節は確実に冬へと歩を進めているようです。 歌は先づ自然詠からと言われますが、1 … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告

令和元年 神無月歌会

2019年11月4日 by 中世古悦子

十月も半ばを過ぎると例年ならば、澄んだ秋空のもとあちらこちらでの行楽の様子が報道されるのですが、今年は続けて襲 … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告

令和元年 長月歌会

2019年9月27日 by 中世古悦子

すっかり秋らしくなりました。 虫の音とともに例年ならば九月下旬には現れる法師蝉もようやくリズミカルに鳴き始めま … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告

令和元年 葉月歌会

2019年9月1日 by 中世古悦子

処暑が過ぎさすがに朝夕は凌ぎやすくなりましたが日中はまだまだ冷房が欠かせません。また時折降る強い雨は雷を伴って … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告

令和元年 文月歌会

2019年8月3日 by 中世古悦子

例年よりも梅雨が長引き、大過なく台風をやり過ごしたと人心地をついたとたん猛暑日続きで、体調管理に戸惑っていらっ … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告

令和元年 水無月歌会

2019年7月2日 by 中世古悦子

新青虹6月号掲載の、歴史にとてもお詳しい金丸さんの「結城神社の梅」のお歌に端を発して、南北朝時代、朝廷の攻防に … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告

令和元年 皐月歌会

2019年6月1日 by 中世古悦子

うれしいお知らせです。また新しいメンバーをお迎えすることになりました。5月より鈴鹿市の後藤さん、そして6月から … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告

卯月歌会

2019年5月5日 by 中世古悦子

青虹の歴史は古く、途中で歌誌は「新青虹」に改名されましたが、平成最後となる四月号で通算447号となります。 月 … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告

弥生歌会

2019年4月1日 by 中世古悦子

三月号の巻頭には川口学代表のお歌「声を失ふ」十首が載せられています。事故に遭われた時の様子や療養生活のつらさ、 … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告

如月歌会

2019年2月28日 by 中世古悦子

山岳小説の第一人者として活躍した新田次郎は、青年時代は中央気象台に勤務し、富士観測所の交替勤務に就いた。2年半 … [Read more…]

カテゴリー: 活動報告
« 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ »

8月の支部歌会

8月25日(木)午前10時より

新青虹2022年9月号

最近の投稿

  • 文月近畿支社会[令和四年]
  • 水無月歌会[令和四年]
  • 皐月歌会[令和四年]
  • 卯月歌会[令和四年]
  • 弥生歌会[令和四年]

Copyright © 2023 青虹三重支部.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com